5 |
特集 パンニュース社視察旅行 |
|
スロベニア・クロアチア~フランス 本文/P13 |
6~7 |
「クープ・デュ・モンド・ド・ブーランジュリー」から 本文/P23 |
|
1位・アメリカ、2位・フランス、3位・日本 |
8 |
9カ国の作品 |
9 |
「ユーロパン」の展示から |
13 |
この人に聞く 「ユーロパン・パリ2005視察旅行」参加者 |
|
関野修策氏(日清製粉)、元木一寛氏(アンデルセン・ベーカリー課) |
|
飯森智子氏(ローリング) |
|
紙上参加 |
|
日本菓子専門学校/遠藤徳貞校長、フェリス商会/山岸光司氏 |
|
田中食品興業所/斉藤 真氏、サンモルテ/伊藤幸一郎氏、 |
|
山﨑製パン・横浜第一工場/町田 篤氏、谷口パン・お菓子教室主宰/谷口澄子 |
|
カルチャー教室ジャパンホームベーキングスクール主宰/松下嘉子氏 |
|
VDFサンロイヤル・岩槻事業所/小山内隆人氏、菓子職人/坂本和広氏 |
|
福島工業・藤田泰仁氏、山﨑製パン・安城冷生地事業所/山本 学氏 |
|
パンピーノ/宮腰 進氏、相田一行氏、パン職人/平 友治氏 |
20 |
スロベニアの食文化とパン |
|
スロヴェニア料理を京都で味わえる〈ピカポロンツア〉 |
23 |
ユーロパン2005から |
|
試合を終えて 日本代表審査委員/金林達郎氏 |
|
選手団団長/岡田重雄氏 |
|
ヴィエノワズリー担当/成瀬 正氏 |
|
パン部門担当/吉川 崇氏 |
|
飾りパン担当/橋本高広氏 |
|
クープ・デュ・モンド創設者/クリスチャン・ヴァブレ氏 |
|
フランスチームキャプテン/ナビル・スバイ氏 |
27 |
INTERSUC(アンテルシュック) |
28 |
会場内で行われたコンクール |
|
ワールド・チョコレートマスター~フランス代表・選抜戦 |
|
国際クロッカンブッシュ・コンクール |
|
会場で出会った海外で活躍中のパン職人に聞く |
|
アヌシーで留学研修中のパン職人(30代男性) |
|
在仏日本のパン職人(30代男性) |
|
在米パン職人(40代男性) |
36 |
フランス情報誌『FILIERE gourmands』 翻訳/平井真理子氏 |
|
2005・3月号 ハード・ディスカウント・バゲットの現実 |
|
「近所の商店」の未来 |
|
2005・4月号 成人向け製パン講座 |
41 |
テストベーキング 指導・杉山太一氏(ベケライ・ダンケ) 解説/P66 |
|
サワー種のドイツパン②3種類のライ麦のサワー種から作る製品比較 |
46 |
ニューアングル マリアージュ ドウ ファリーヌ オーナーシェフ・辻口博啓氏 |
|
駒沢公園パークサイドにオープン! |
50 |
あんぐるポートランド <サントノレ・ブーランジュリー> 本文/P60 |
|
アメリカ在住のMOFが経営する店 野辺久美子氏 |
52 |
話題の店◇注目の製品 パネッテリア・アリエッタ(東京) |
|
料理の鉄人が選んだバゲット、㈱「久左エ門」が運営! |
73 |
若者よパンの黄金時代を築け(113)古代ローマのパンづくり 武井政一氏 |
82 |
読者訪問 <ル・クール>千葉市 菅井悟郎さん |
|
<ベーカリーショップ とむ>浜松市 豊田知弘さん |
88 |
業界トピックス 「地産地消」のパン、銀嶺食品工業・大橋社長の考え方 |
90 |
News deigest 2005年5月~7月 |
|
ホテルシェフの料理教室繁盛、「企業イメージ」の表現、チーズのMOF初来日 |
|
泊まって酪農体験、顧客提案専用の施設、 |
|
マイスターの資格を持つ松崎太さんの店オープン! |
|
機械輸入商社ホンビックのアンテナショップ |
|
三島にカリフォルニア・キュイジーヌのレストラン |
92 |
こちら情報発酵室 「食物せんいプロジェクト」発足 |
|
カリフォルニア・レーズンで健康ウォーク |
98 |
読者のページ 九州地区のパン職人勉強会「E・F・B」 |
|
情報欄 ドイツで製パン・製菓職人資格を、日本カール・デュイスベルグ協会 |
|
第1回海外製パン実技セミナー 日本パン技研 |
|
読む やっぱり美味しいものが好き・ジェフリー・スタインガーデ著 |
|
日本フランスパン友の会 |
100 |
セント・ポーリアのコミュニティ・プラザ カルベル氏著「生涯パンひとすじ」 |
104 |
編集後記 |